精密加工技術
平行・直角技術:精度10,000分の5mm
平行・直角精度は10.000分の5mmと比類のない精度を 保証しています。 これらの技術は大手工作機械メーカーにも認められ標準バイス として採用されています。
超精密研削加工
超精密治具、精密プレス加工の高精度を支える超精密研削加工。 当社では、長年の研削加工技術に加え材質の選定、加工方法の 開発といったトータルなモノづくりの視点で技術開発を進めてきました。 精密治具、金型、プレス製品と全ての製品はこの超精密研削加工 技術によって支えられています。 また、形状、材質といった難易度の高い製品にも、日々挑戦しています。
1〜2ミクロンを肌で感じる汎用研削盤での仕上げ
高い技術力をもったエンジニアの手の感覚と(目:火花 耳:音 )五感でミクロン精度の感覚が身についています。 NC工作機での加工では1〜2ミクロンの世界を体(肌)で感じることはできません。 この職人技術とも言われる機械では出せないミクロン精度こそが他社との差別化であり、当社の得意とする研削加工技術です。
極小クリアランス治具・金型
部品精度をいくらサブミクロンで管理し、工場内を恒温管理して環境を整えたとしても、上下稼動する金型や治具(パンチとダイ)の極小クリアランスを一発で決めるのは不可能といえます。
必ず手作業(職人)による微調整が必要となります。当社では、五感でミクロン精度を見極める高い技術力と超精密研削加工と高度な設計力で、ミクロン精度の 金型、順送金型、極小クリアランス治具を製作しています。
様々な用途に合わせ、設計と加工技術を最適化することで、 ミクロン台(2μ〜)のクリアランスを実現しバリレス、 超精密プレス製品の高効率生産に貢献しています。