ラミネートセルに最適なクリーンプレスの3つの強み
バリ・崩れのない精密加工ができるクリーンプレス
世界トップクラスの研削加工技術・精密組み立て技術と、電池開発/研究現場で20年以上サポート・課題解決をしてきた実績をもとに、電池材料に最適な、バリ・ダレ・活物質の崩れのない精密加工を実現します。
負極材 加工結果の比較
-
まずは情報収集がしたい方
資料請求をする(無料) -
まずは相談がしたい方
今すぐ問い合わせる(無料)
コンパクトで使いやすい
フロントオープン構造により、手前側から材料をセットできるため、グローブボックス内などの限られたスペースでもスムーズに加工。オプションテーブルをつけることで、ロール材の連続生産が可能。
-
材料を手前から挿入可能
-
グローブボックスのサイドボックスから
搬出入できるコンパクトボディ -
連続で加工(オプションテーブル使用)
長寿命・高いメンテナンス性
年間数万ショットの加工頻度でも、安定した精密加工を提供。
国内外の電池/自動車/材料メーカー/研究機関において、多くのユーザー様が長年に渡り継続利用。

-
まずは情報収集がしたい方
資料請求をする(無料) -
まずは相談がしたい方
今すぐ問い合わせる(無料)
打抜き性能の比較事例
負極材
-
角R部 上面画像
-
角R部 断面画像
正極材
-
活物質部 断面画像
-
集電箔部 断面画像
基本仕様
製品仕様
カセット金型をプレス機にセットして使用します
プレス機を兼用しているため、金型の交換がスピーディーに対応可能

対応抜きサイズ
受注製品
0.01mm単位で打ち抜き寸法をオーダーいただけます。丸形、角型のほか、タブ形状も対応可能です。
- 丸形:最大Φ50.00mmまで
- 角型:最大50.00×70.00mmまで
- タブ形状:最大50.00×70.00mmまで (タブ部分を含めた寸法となります)
標準規格品
一般的なラミネートセル形状型を即納可能な標準規格サイズとしてご用意。
正極用・負極用でそろえることで、電池試作をすぐに始められます。

オプションテーブル
別売りのオプションテーブル、架台を装着することでスムーズな連続加工を行えます。ロール材の加工・少量産を行う場合におすすめです
-
連続で加工可能
-
厚み20μ程の材料の場合、100枚までストック可能
無料
さらに詳しく知りたい方、導入をご検討中の方のために
PDF資料をご用意しております
材料加工テスト(無料)
実際に打抜きたい材料でご購入前に加工品質をご確認いただけます
方法 1 野上ラボに材料を送付

こんな方におすすめ
-
1
試料加工~評価のプロに判定してほしい
-
2
通常の打抜き加工ではバリ・ダレ・剥離が発生してしまう材料
方法 2 デモ機をお貸出し

こんな方におすすめ
-
1
実機での加工品質、作業性を確認したい
-
2
材料を外部に出せない(NDA 締結もNG)
無料でテストを行えます。お気軽にご連絡ください
野上技研について
電池材料加工ツールのトップメーカーとして、開発/研究現場のニーズを従え、改良・改善を積み重ねた上品をご提供いたします
世界トップクラスのコア技術

-
1
野上技研が創業以来培ってきた
研削加工技術
(平行直角度 5/10,000mm) -
2
集積誤差±2μm以下に抑える超精密組み上げ技術
電池業界で20年以上のサポート実績

-
1
電池開発における標準的な課題を解決する有効性が検証済みの商品群を販売
-
2
既存工法では解決できない新たな課題にもプロジェクト型の支援で解決に導く(新工法の共同開発など)
NOGAMI製品の紹介

電極抜きハンドパンチ
コインセル向け

断面観察用試料 打抜き治具
C工法治具
断面観察用試料向け

断面観察用試料 仕上げ治具
S工法治具
断面観察用試料向け

押切型簡易切断機
・門型精密切断機
電池試作向け

可変式精密塗工アプリケーター
活物質の塗工(試作)向け

精密試験片カット治具
引張試験用試験片向け
無料
さらに詳しく知りたい方、導入をご検討中の方のために
PDF資料をご用意しております
導入までの流れ
テストからお見積りまでお客さまの条件に合わせて対応させていただきます
弊社ホームページからお問合せ
資料請求やご相談等、お気軽にお問合せフォームよりご連絡ください。
チェックシートのご記入
ご希望に合わせた製品仕様を選定するために、ご希望の形状や対象材料・ご要求品質などの条件をお伺いいたします。
テスト結果共有・評価
材料加工テストの結果を共有し、加工材料の品質を評価します。
詳細仕様詰め~決定
テスト結果やご希望のご用途・条件等を踏まえ、最適な仕様をご提案・お見積りをご提示いたします。
ご発注~製造・納品
ご発注いただきましたら、お届け納期をお知らせいたします。受注製作品の場合は、ご発注後に製作を開始いたします。
よくあるご質問
打抜き寸法を変えられますか?
打抜き式カセット金型は、カセット金型と専用プレス機の2つの製品からなり、カセット金型を交換することで、打抜き寸法・形状を変えることができます。
注文してからどれくらいで手元に届きますか?
標準規格品は即納が可能です。在庫状況については、お問合せフォームよりお問合せください。
それ以外のサイズ・形状をご指定いただく場合は受注生産となります。受注生産品の納期は、ご注文後7~9週間(仕様により変動)ほどとなります。
購入前に試すことはできますか?
ご購入前の材料加工テストとして、①野上ラボに材料送付 ②テスト用治具をお貸出 のいずれかでお試しいただけます。どちらも無料でお試しいただけますので、お気軽にご相談ください。
説明書はついていますか?
はい、製品納品時に取扱説明書を同梱しております。そのほか、日常的なお手入れにお使いいただけるメンテナンスキットもお付けしております。製品をご使用の際、ご不明点やお困りの点ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
連続加工は可能ですか?
はい、可能です。製品オプションとして、少量産の作業性を向上させるオプションテーブル・架台を取り付けることもできます。デモ機お貸出しの際にお試しいただくことも可能ですので、お気軽にご相談ください。
少量産用に使用したいのですが、メンテナンスサイクルはどれくらいですか?
加工対象の材質や厚み、打抜きサイズにより異なりますが、リチウムイオン電池の負極材の実績としては、月平均2,000ショットの打抜き加工を行うお客様の多くが、2~3年に一度の再研磨メンテナンスを実施しています。
製品保証はありますか?
当社製品の保証期間はご納品後1年間となります。製品保証規程の詳細に関しましては、お問合せくださいませ。
海外に販売していますか?
はい、アメリカやヨーロッパ等の諸外国に販売・輸出実績がございます。販売先、もしくは納品先が海外の場合も、お気軽にお問合せください。
無料
さらに詳しく知りたい方、導入をご検討中の方のために
PDF資料をご用意しております